社長のブログ

一月三舟(5)〜新規事業が構築できない企業の特徴〜

目次

  1. TOPICS
  2. 新規事業が構築できない企業の特徴
  3. ①新規事業を構築する段階にない企業。
  4. ②自分自身が変化する覚悟・出来るまでやり切る覚悟がない企業。
  5. ③過去の成功が邪魔をして変化できない企業。
  6. 次回予告
  7. 【電子書籍10,000名無料プレゼント企画】
  8. 【新規事業に関するオンライン無料相談会】

当社では2015年の設立以来、自治体や企業と連携し、9年間で社内外あわせて29件の新規事業を立ち上げてきました。

新しいチャレンジは、確実に企業や組織に経験・学びと成長をもたらします。

「日本・地域・企業の未来を共に創る。」をコンセプトに、今日も政治家・経営者の皆様と共に新しい未来を創っています。

(過去の活動はこちら)
https://drive.google.com/file/d/1pmlvAXUPlkBm1VCgadpoOi55_am36G3h/view?usp=sharing

TOPICS

この度、香港でアートに関する30件目の新規プロジェクトが立ち上がることになりました。

秘密保持の関係で詳細はオープンに出来ませんが、香港の「アート」と「ファッション」の中心地から日本の伝統工芸品やアートをアジアに展開したり、海外の方にも日本の伝統工芸の背景を知ってもらうツアーを組んだりと、色々面白い展開を考えています。

補助金も対象になるため、日本の伝統工芸(モノや日本酒等)やアートを低価格で海外に展開していきたい方は、お気軽にお声がけください。

画像
出典:BAMBOO MEDIA「 警察官宿舎をリノベーションした複合施設が今春香港に誕生」より
https://www.bamboo-media.jp/archives/2283/

PMQ参考サイトhttps://www.discoverhongkong.com/jp/promotions/agaru/trend/vol15.html

新規事業が構築できない企業の特徴

企業が新規事業を立ち上げる場合には「既存事業との掛け合わせで、新しい収益を生み出すこと」や「未来を見据えて組織に変化を起こす」ことが目的になると思います。

新規事業が仮に継続事業化できなかったとしても、組織の経験値は確実に貯まり、組織の成長につながりますが、今日は過去に新規事業が構築できなかった企業の特徴について書いていきます。

①新規事業を構築する段階にない企業。

企業が新しい変化を起こすべきタイミングはズバリ「既存事業で利益が確保できている段階」です。

既存事業が回っていないピンチの状態では、新しいことを起こして起死回生を狙うよりも、とにかく支出を極限まで削減して、今まで行ってきた事業の見直しに着手することをお勧めします。

一方で、今は既存事業の利益が確保出来ている場合でも、未来は常に変化し、不確実性と共にあります。また外部環境も変わり、組織の経営者・従業員も歳を重ねることで外部環境の変化に対応する力も弱まってきます。

新規事業を継続的に立ち上げていく組織体をつくり、既存事業とシナジーを生みながら、柔軟に変化できる組織、若手リーダーが育ち続ける組織づくりに着手することを当社ではオススメしています。

②自分自身が変化する覚悟・出来るまでやり切る覚悟がない企業。

商品やサービスがあふれる世の中で、新規事業を立ち上げてお客様に選んでいただくことは容易ではありません。

世の中にあふれる「機能」や「情報」ではなく、その会社でしか得られない「体験」や「価値」「独自性」を軸に新規事業を組み立てていく必要があります。

また新規事業を構築する段階ではトライ&エラーを重ねながら、高速で改善を行い続け、成功するまでチャレンジし続ければ、新規事業は既存事業とシナジーを生む新しい収益の軸として期待に応えてくれます。

一方で、新規事業を市場でテストをするために仮説を検証していく際に、最初の1〜2回が良い結果が出なかった場合に、諦めてしまう方もたまにおられます。

これは本当にもったいないですし、その企業の事業への取り組む姿勢が垣間見えて、残念に思うことも沢山あります。自社の可能性を信じて良い成果が出るまで諦めずにやり切る姿勢が道を拓きます。

また新規事業の構築のすべてを当社に「丸投げしたい。(外注したい)」と考えられる経営者もたまにおられます。

新規事業の全てを当社が創るのであれば、そもそも自社サービスとして展開しますし(笑)、私は両社の魅力を掛け合わせながら、クライアントにしか出来ない事業をつくっていきたいという想いがあるので、この場合もお断りさせていただいています。

③過去の成功が邪魔をして変化できない企業。

その他、過去の成功やプライドが邪魔をしてしまって変化できない(これまでのやり方を変えることができない)場合もあります。

常に柔軟に、時代の風を読みつつ、変えてはいけない大切な価値観と、時代にあわせて変化させていくべきところを明確にして、進化し続ける組織が理想だと私は考えています。

===========================

次回予告

長文をご覧いただき有難うございました!
次回は、「新規事業構築の驚くべき発見!」をテーマについて書いていきたいと思います。
===========================

【電子書籍10,000名無料プレゼント企画】


電子書籍「新規事業の創り方〜進化し続ける組織を創る〜」
定価1,650円(税込)→10,000名まで0円
※こちらの商品は2024年春お届け予定です。
ご希望の方はこちらからお申込みください。
↓↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeihjwUT6fwDnU-v-hmncZe2gQX-B1Uc_uLj8pRcc9PJu8WTQ/viewform

===========================

【新規事業に関するオンライン無料相談会】


※新規事業に関するアイデア出しや壁打ちからご一緒させていただきます。
ご希望の方はこちらからお申込みください。
↓↓
https://timerex.net/s/gr036066/d2491ae7

【当社のコンセプト】
「日本・地域・企業の未来を共に「創る」。
①日本:国内と海外から日本の未来を創る。
②地方:地方創生により、地方の未来を創る。
③企業:経営者と共に企業の未来を創る。
④家庭:安寧な家庭から地域を創る。
⑤人:健康・健全な心と身体を創る。

Consultationこのようなお悩みのある方は
ご相談ください!

  • ・自社の事業をより成長させたい。
  • ・経営観を持った圧倒的な右腕やアドバイザーを探している。
  • ・自社の事業承継やリーダー育成、組織づくりを行いたい。
  • ・自社の魅力を活かした新規事業を立ち上げたい。